『2020おすすめ』IKEAのベビー用品は安くてオシャレ、赤ちゃん連れでも安心

2人の男の子の子育て




スウェーデン発祥のIKEAはデザインがカラフルで可愛く、なおかつ価格が安いと評判です。
一般的な家具はもちろん、ベランダ用品、システムキッチン、食品、レストランなどあらゆる商品を網羅しており、引っ越しやリフォームの際に欠かせない店舗の一つです。なかでも私のイチオシが「ベビー用品」です。
私がおすすめするベビー用品を集めてみました。これからご出産される方、出産直後の方、出産祝いを考えている方、是非参考にしてください。

フィンランドから届くムーミンのベイビー・マタニティーグッズ!

★IKEAは授乳室・おむつ替え台完備★

IKEA鶴浜 授乳室
IKEA鶴浜 授乳室

IKEAトイレ

赤ちゃん連れの方には最重要ポイントである「授乳室」や「おむつ交換台」がIKEAにはあります。一般トイレの横にあります。
IKEA鶴浜では授乳室に入ると4つの部屋があります。
各スペースには、ソファ・おむつ交換台・ゴミ箱・洗面台・おもちゃが置いてあり、広々としています。共用スペースにもおむつ交換台があるので、多少混雑している土日でも心配ありません。
そして、男性用トイレにもおむつ交換台があるので、パパと赤ちゃんだけのお出かけでも安心ですよ♪

トイレも余裕でベビーカーと一緒に入れる広さです!

★IKEAレストランで離乳食がもらえる★

これはレストランに看板など掲示がないのですが、レストランのレジで申告すれば、ベビーフードが無料で貰えます。ベビーフードの種類は2種類あり、「離乳食初期」「離乳食後期」で用意されています。お食事用の使い捨てエプロンも用意されています。知る人ぞ知るIKEAの神サービスですね♪


★IKEAおすすめベビーベッド★

IKEAカタログ SUNDVIK スンドヴィーク
IKEAカタログ SUNDVIK スンドヴィーク

SUNDVIK スンドヴィーク  ¥14,990
特徴としては、ベッドベースの位置を2段階に調節でき、ベッドの側面片方が取り外しできる仕様になっています。側面の柵を取り外し、大人のベッドとくっつけると添い寝ができます。
SUNDVIK スンドヴィーク もお手頃価格ですが、更に安い格安ベビーベッドもあります。

IKEAカタログ SNIGLAR スニーグラル
IKEAカタログ SNIGLAR スニーグラル

SNIGLAR スニーグラル  ¥7,999
こちらはIKEAのベビーベッド最安価格。 SUNDVIK スンドヴィーク との違いは、素材と片側の柵が取り外せるかどうかです。ベビーベッドをどこに置くかシミュレーションして、「柵が取り外せる」事の利点を念頭に選ぶといいですよ。

更に、ベビーベッド・おむつ替え台・ベビーチェアにはこんな太っ腹なサービスもついています!

購入後返却までの日数還元率
90日以内50%
180日以内40%
365日以内30%
366日以降査定による

ベビーベッドを使用する期間は短い為、購入orレンタルで悩む方も多いと思いますが、この制度を利用したらレンタルよりも安く、新品を使う事ができます。

ベビーベッドとおむつ交換台

ベビーベッド

ベビーベッドにあわせたベビー用布団やタオルケットなどもあります。

IKEAカタログ  GULSPARV グルスパルヴ ¥2,499

IKEAカタログ STJÄRNBILD シェールンビルド ¥999

キッズはカラフルで可愛い柄が多いですが、ベビー はやさしい色合い・柄になっています。

★IKEAおすすめベビー用テーブルウェア★

IKEAカタログ  BUSSIG ブッスィグ   ¥499  / 2 ピース

BUSSIG ブッスィグ ¥499  / 2 ピース
2枚セットでの価格です。表面は撥水加工がされており、服が濡れる事はありません。前ポケットもついていて食べこぼしをキャッチしてくれます。本当に安いのでまとめ買いできちゃいます。

IKEAカタログ  MATA マータ   ¥499

MATA マータ ¥499
これだけのセットでこの価格。赤ちゃんが自分で飲んだり食べたりする為に必要なアイテムです。コップにもふたがついていたり、よだれかけが前ポケットになっていたりと見た目がかわいいだけじゃなく工夫もされているロングセラー商品です。

我が家でも長男が生まれた時に購入し、次男もおさがりを愛用していました!

IKEAカタログ  ANTILOP アンティロープ   ¥1,999

ANTILOP アンティロープ ¥1,999
IKEA鶴浜では現在SALE価格の1,499円!これもIKEAのベビー用品のロングセラー商品です。
最近では、内側にセットできるクッションも別売りで販売されています。ロングセラー商品はどんどん改良されて魅力的な商品になっていきます。

★IKEAおすすめベビートイ★

IKEAカタログ  MULA ムーラ   ¥1,499

MULA ムーラ¥1,499
ビーズを動かすおもちゃです。どのパーツも徹底的な試験で品質と安全性を確認しているので、赤ちゃんが投げたり噛んだりしても安全です。価格を抑えているけれども品質チェックを怠らないIKEA製品は安心ですね。

木でできたおもちゃは割と価格が高いのですが、 MULA ムーラ は衝動買いできるくらいお買い得な価格です。

IKEAカタログ  KLAPPA クラッパ   ¥3,999

KLAPPA クラッパ ¥3,999
赤ちゃんがいるご家庭に必ずある「ベビージム」。クッションがふかふかなのでそのまま寝かす事もでき、また折りたたんで片付ける事もできます。赤ちゃんの目線にはカラフルなちょうちょやてんとう虫などがぶら下がっています。

IKEAカタログ KLAPPA クラッパ   ¥799

KLAPPA クラッパ¥799
もうこれは安いしついでに買っちゃおう!というおもちゃです。見た目にもカラフルで可愛く、ベッドやベビーカーにつけたらきっと喜んでくれるはずです。

IKEAカタログ KLAPPA クラッパ ¥299

KLAPPA クラッパ¥299
これもソフトトイの定番です。どんどん改良を重ねて今はボールの中に鈴が入っています。肌触りがよく、縫製がしっかりしている為、意外にも長持ちします。

★IKEAおすすめグッズその他★

絵本

英語で書かれた絵本なので、イラストを見るだけでもよし。本棚に飾っておくのもよし。

LILLA リッラ ¥499

LILLA リッラ¥499
こんなものまで!と思うオマル。おしゃぶりと同様、あかちゃんによって拒否する事もあるオマル。だからこそ、この価格であれば拒否されても「まぁいいや!」と思えます。

他にも種類がたくさんありすぎて紹介できなかったベビー用品達。どれもカラフルで可愛く安いです。

★IKEAのベビー用品について ★

IKEAのサイトによると、

「赤ちゃんが身のまわりのすべてのものを噛んだりなめたりして確かめることは誰もが知っています。そこでこれを真似て、イケアのすべてのソフトトイを唾液酵素にさらして、子どもが噛んだりなめたりしたときに有害な化学物質が出ないことを確認しています」

と記載されています。ベビー用品だけでなく、IKEAの全部の商品についても安全性の試験を行っています。価格が安いと少し不安になりますが、安全性についてもホームページに詳細が記載されているので安心ですね。よりIKEAのファンになってしまいました。

★まとめ★

IKEAのベビー用品は何でも揃ってて、可愛く安い、そして安全!
ベビー用品について悩んだ時はまずIKEAの店舗に赤ちゃんと一緒に行き、見たり触れたり体験してみるといいですね。ベビーグッズだけでなく店員さんの接客やベビー用設備の充実度に満足して頂けると思いますよ。

IKEA公式サイト

【出産準備・出産祝い】出産を経験してわかった本当に必要な物は・・ の記事はこちら