こんにちは、wakameです。
私は大阪の鶴橋にあるコリアタウンによく行きます。韓流グッズは買わないのですが、韓国食材を買いによくコリアタウンへ行きます。
コリアタウンには韓流グッズのお店・キムチ屋さん・お肉屋さん・ハットグ屋さんなどのお店が多いのですが、比較的飲食店が少ないなといつも思います。
時々、知らないお店に入ってみるのですが、イマイチ……おいしくない。
という事で、コリアタウンのメイン通りから歩いてすぐの場所にある『福一』さんをご紹介したいと思います。
福一
ジャンル:韓国料理
アクセス:JR大阪環状線桃谷駅南口 徒歩14分
住所:〒544-0034 大阪府大阪市生野区桃谷5-8-3(地図)
周辺のお店のネット予約:
・魚河岸料理 ざこばのコース一覧
・Wassy’s Dining Soupleのコース一覧
・博多もつ鍋 いっぱち 天王寺店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 生野・平野×韓国料理
情報掲載日:2020年10月3日
目次
多くのK-POPアイドルがお忍びで通う隠れ家韓国料理店 『福一』

今回は夜に行きましたが、土日祝は昼も営業されています。
お店前には水槽があります。
水槽があるお店って新鮮な魚介が食べられるイメージありますよね!
店内に入ると、さすが有名店の証、芸能人のサイン色紙がたくさん飾られています。

日本の芸能人よりも多く訪れるのが、KPOPスター達!
今は解散しちゃった「KARA」も初めて「福一」さんで打ち上げをしてから、コンサートがある度に楽屋に差し入れを持っていっていたそうです。

他にも韓国の人気アーティストグループBIGBANGや日本で人気のEXILEを始め多くの有名アーティストがお忍びで訪れているようです。
韓国俳優「リュ・シウォン」さんのサインもありましたよ!
『福一』のおすすめメニューはサムギョプサルだけじゃない!
韓国済州島出身のオモニが作る本格海鮮料理が自慢のお店です。
タコの入った「チヂミ」、アワビが入っている「アワビ粥」、ワタリガニの醤油漬け「カンジャンケジャン」、足長だこのお刺身「サンナッチ」が特におすすめです。なぜかというと、上記は他の韓国料理店でもなかなか食べる事ができないメニューだからです。
定番、肉厚の「サムギョプサル」

2人前の豚肉。こんなに分厚いサムギョプサルは他店で見た事がありません。
こんなに厚くて噛み切れるかな?と一瞬心配しましたが、食べてみると肉は柔らかく、負担に感じる事が全くありませんでした。逆にお肉が薄い方がカリカリになって硬いかも!
焼き上がった豚肉をサンチュの上に乗せ、キムチとチョレギを乗せて、味噌をつけて食べる!マシッソヨ~!!!
『福一』人気No.1メニューの「チヂミ」

この肉厚な感じからフワフワのチヂミを想像したんじゃないですか?
実はこのチヂミ、カリカリサクサクなチヂミなんです!
どの韓国料理屋さんでも出てくるチヂミは平べったい物ですよね。それが、「福一」さんのチヂミはボリュームがすごいんです。中に入っている具は一般的でニラやニンジンなど。そして手長だこが入っているので海鮮風味が漂って更に美味しい!!すりおろしたジャガイモが入っているらしいのですが、重たくないのでお箸がどんどん進みます。
『福一』さんの絶対に食べてほしいメニュー「アワビ粥」
韓国旅行に行ったら「アワビ粥」を食べるけど、日本の韓国料理屋で「アワビ粥」があるところってあまり聞かないです。やっぱり高価だからなのか?はたまた調理が大変なのでしょうか? 天然アワビの身とすりつぶしたアワビの肝がたっぷり入っています。

グツグツ煮えた状態で「アワビ粥」登場!
アワビ粥は調理時間に30分ほどかかるので、早めに注文しないといけません。
wakameは注文して1時間以上待ちました。絶対オーダー通すの忘れてたやろー!とキレたい気持ちを心の奥底に封印して食べました。


熱々すぎて湯気がすごいです。
アワビの身も発見!
ほんの少しだけ味が薄いと感じたのでお店の方にお塩を頂きました。
やさしいお味で大好きな味です。
事前予約で「カンジャンケジャン」を是非味わってみて!

お醤油に漬けて三日以上熟成させたワタリガニは是非味わって欲しいです。このメニュー、なかなか出会えないです。wakameは韓国に住んでいる義妹に先日韓国から持ち帰ってもらいました。お酒の肴にピッタリです。
料理の手順上、一週間前に予約をしないといけないので、予約をしてお店に行ってくださいね。
季節限定の「サンナッチ」も必須
12月~8月だけ食べられる「サンナッチ」がおすすめです。
サンナッチは足長ダコのお刺身で、ごま油と塩で食べます。お皿の上に乗せられたタコはくねくねしながらお皿に吸いついています。タコを口の中に入れると、口の中でもくねくねと踊っています。ごま油と塩が絶妙で最高においしい一品です。

他にもたくさんの美味しいメニューがありますが、特にwakameのお気に入りをピックアップしました。
株式会社 K Village Tokyo 東証一部上場グループが運営する「日本最大級」の韓国語教室。
『福一』の詳細
住所・営業時間・地図
住所 | 大阪市生野区桃谷5-8-3 |
営業時間 | 月・水~金 : 17:00~23:30 土・日・祝 : 11:30~23:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 無(近隣コインパーキング)あり |
クレジットカード | 使用不可 |
問い合わせ | 06-6712-0229 |
店内の雰囲気

1階は調理場で、客席は2階にあります。
店内奥で靴を脱いで階段を上って2階へ行きます。

結構急な階段です。降りる時は注意してください。

階段を上りきると左側が客席です。



結構座席数があるので、団体のお客さんをよく見かけます。
美容大国韓国で10万本の売れたLED美顔器『SENSIA』はこちら
メニュー






2号店では平日もランチ営業をしているみたいですね。
本格的な韓国料理が食べたい!と思っている方、是非行ってみてください。
⇒【韓国居酒屋ばんぐり】大阪・鶴橋で食べられる本格釜山料理「ナッコプセ」の記事はこちら
\ 韓国語習得 /
株式会社 K Village Tokyo 東証一部上場グループが運営する「日本最大級」の韓国語教室。
最近のコメント