先日、沖縄で行ったソウルバー『ブラックハーレム』さんについてご紹介します。
1990年開店の老舗

最近できたお店なのかな?と勝手に思っていたのですが、1990年開店で今年で29周年のお店です。看板に「Soul Bar」と書かれているように、店内では70年代のソウルミュージックが流れています。
お酒を飲むよりソウルミュージックを楽しむバー

ビルの6階にある店舗の入り口です。
なんだか非常ドアみたいなつくりなので、一瞬ドアを開けるのに躊躇しました。
ドア横にはカード支払可能の表示があり、「PayPay」支払いも対応しているみたいです。


店内の様子です。実際はもっと薄暗いです。
店内にはカウンターとソファー席があり、比較的広いです。
壁一面にあるのがレコードです。噂によると、1万枚のレコードがあるそうです。迫力の音響機器!
レコード棚の1枠がだいたい200枚くらいかなーと仮定して棚を数えてみると、だいたい1万枚ありました!
お店の方は二人とも無口で、無愛想で、黙々とそれぞれの役割を果たしている感じでした。お酒の種類は少ないですが、基本的なアルコールはあります。お酒が飲めないwakameはノンアルコールカクテルを注文しようと思ったのですが、そんなオサレな飲み物はなかったです。だからコーラを頼みました。

コースターがお店の看板と同じレコードなのがイイ感じ。お店のところどころにこだわりを感じます。
お店の方は2人いるのですが、1人はずっとレコードの選曲をしてレコードを触っています。すごいなぁと思ったのが、恐らくですが、「どのレコードがどの辺にあるか」を把握しているだろうという事です。この1万枚あるレコードの中で。
お店の方がレコードを選ぶとき、なんとなく引っ張りだすのではなく、思いついたレコードを懐中電灯で探しているように見えるんです。まぁ、ある程度のアルファベット順などで並んではいるでしょうけど、見つけるスピードが速いんです。
リクエストも受け付けてくれるので、好きなソウルミュージックがあればリクエストしてみてください。
ブラックハーレムの場所
沖縄県那覇市牧志2-7-22 コスモビル6F
モノレール「牧志駅」からすぐです。
お店の基本情報
電話番号 | 098-866-8912 |
予約可否 | 予約可 |
営業時間 | 21:00~6:00 |
定休日 | 無休 |
予約可能なので、是非予約してお店に行ってみてくださいね!
↓↓↓
最近のコメント